品質の良いヘナを
2012年9月3日
最近初めてご来店されるお客様でヘナとはどういうものか?などという質問が良くあるのですが、
少しづつお客様から頂いた質問を答えていこうかなと思います
ヘナって何?
日本名ではミソハギ科シコウカと言う葉を粉末にさせたもので、橙色に染まる色素をもっています。
どんな効果があるの?
ポリフェノールやビタミン類が含まれていて、頭皮改善効果、薄い皮膜を形成するために紫外線防止やハリ、コシ、ツヤまで蘇ります!
オレンジ色にしか染まらないの?
天然ヘナ100%はオレンジにしか染まりません。
たま~に来店される方でヘナで染めているのに黒くなる、又はオレンジ以外の色になる方はヘナの他に違う成分が含まれている可能性が高いです。
特に黒くなる方は化学染料(ジアミンなど)が混ざっている可能性があります。
※ジアミンでアナフィラキシーというアレルギー反応を起こす方が稀にいて、アレルギーを起こすと呼吸困難やじんましんなどなど大変危険な場合があります。
ヘアカラーがしみたり、においがツンツンくる方は注意した方がいいかもしれません。
当店のお客様でも自分で毛染めをしている最中にアナフィラキシーになり救急車で運ばれたという方もいて、かなり注意をしながら染めています。