暑い
2014年6月2日
亀がかわいい
2014年5月26日
先日は4連休を頂き、念願の沖縄へ行ってきました。
旅行を予約したのも1週間前で何でもぎりぎりでしたが、行けて良かった~!!!!!
沖縄料理ってとっても美味しくてビックリ!
そして安くないですか?人柄もとても親切で、いい旅でした。
でも沖縄の蚊には絶対刺されないように!私は毒がまわり、全身湿疹になり、かゆくてかゆくて寝れません…
私の父の叔父が沖縄で戦死したという事実を探りにも行きました。
無人の検索機というのがあって、北海道→…と探っていくとありました!!うちの名字が!!たくさんの慰霊碑の中に名前が刻まれていました。
こんな遠いところで戦死だなんて…事実を知ったということと、なんとも言えない気持ちになりました。
沖縄といえば美ら海水族館。もちろん行きました。
やっぱり私は、ジンベイザメより亀です、、、かわいすぎです、、、
ガラス細工大好きな私。琉球ガラス村にも立寄り、壁一面がガラスで出来てるアートに感動!
こんな壁のお家に住みたい!!
残念ながら道産子のくせに寒がりでプールや海では泳ぎませんでしたが、梅雨にもかかわらず晴れてくれたのでありがたや~な旅でした。アレルギーさえでなければもっと楽しかった!(怒)
ネイル講習〜
2014年5月26日
高野山
2014年4月27日
先日高野山へ行ってきました。
何度か足を運んでいるのですが、何度行ってもありがた~くなって帰ってきます。
今回は東寺、慈善院、伏見稲荷大社、住吉大社にも行ってきました。パワースポット巡り。
高野山ではいつも大圓院(だいえんいん)に泊まります。食事もお坊さん(ここの看板坊さん「←私が勝ってに言ってる」が最高に好きです)のお話も感動し、朝のおつとめ、正座を我難したあげく、しびれて大変でした!
父が寝ている間に母と京都散策し、三条のよーじやカフェへ
あら?
京都の店員さんてなんだか好きです。ノリが?接客が?たまたまだったのかとても親切な店員さんばかりで思わず服まで買いました。
また来年も!!行きたい!!高野山!!でした
うちのばぁやイメージチェンジ!
2014年4月18日
若いときから白髪が多く、今までず~っと酸性カラーで染めていたうちの母。
60過ぎて年齢とともに抜け毛やつむじの割れが気になるようになってきました。
もちろん、私推薦の繭シャンプーやアロエトニックなども使用してもらってます。
そんな母は最近すっかりヘナのとりこになってしまった様で、もっぱら最近はヘナで染めています。
理由は
白髪染めが長持ちする。
退色しない。
つやが出る。
はり・こしが出る。
くせ毛が収まる。
母は超縮毛くせ毛天然パーマで今まで私がさせてもらってきた髪質の中でもワースト3に入るくらいどうしようもない髪でした。
年齢とともに髪にこしがなくなり、くせ毛がひどくなってきていました。
パーマをしたらかかり過ぎ、矯正かけたらぺったんこ・・・
それが、ヘナをしてからどんどん髪が若返ってきて!!ビックリです!!
髪型もボブヘアにしてすっかりいい気分になったようで、『少し若くなったかも~』なんて言っておりました。