新しいストレート癖毛のゆるふわ
2022年11月18日

濡れた状態ですが乾くとふかし毛のような毛質です。
かなり強度のクセ毛さんです。
毛先には縮毛矯正をした履歴があり損傷もかなりありました。
このような毛質の方はゆるふわなカールはとても難しい状況でした。
しかし縮毛矯正をやると、クセが強い方ほど根元からグリグリに伸びてきて毛先だけスパッとストレートになってしまい、
常に縮毛矯正をしないといけなくなり
行先は髪の損傷になっていました。
そこにカラーをしたら…毛先はチリチリ…なんて方もお目にかかることがあります。
少しクセは残しつつ、より自然体にすることにより
根本部分は伸びても気になりませんし
毛先がパーンと外に向くこともなく、内巻きボブや巻き髪も夢ではなくなりました。
ツッカーではダメージ無くしかもヘアカラーも頭皮も…‼︎
髪がツルサラになります🌟

ヘナ✨✨
2020年3月21日

とても綺麗になりました😍😍
いつもヘナをしていただいているのでツルツルキープ✨
皆さんもぜひお試しください!!
今年もキラキラフェスタ2019🤩
2019年8月27日
メーカーの収益のための治療法!
2019年1月21日
目からウロコ…
すっごく勉強になりました
今の時代の背景
美容業界でもよくある、商品を売るためだけの講習会
いつも、知りたいのはこんなことじゃなくてもっと根本的なこと
と違和感がありました
患者さんに寄り添って治療法を考えてくれるお医者さんは何人いるのかな
間違ったアトピー性皮膚炎の治療法が沢山蔓延している
私もかなり考え方が覆されました
美容師としては、皮膚科医の方々に聞いて欲しい講義でした
毛髪科学協会のお勉強にきています
2019年1月21日